初一人旅!5泊6日の京都旅行記~後編~

4日目

4日目は朝早くから外出。
今年の冬は暖かいとはいえ、やっぱり朝の寒さは厳しい……。
京都の冬は底冷えするよ、と聞いていた通りだった。
ダウンコートにマフラー、モコモコソックスで完全防備!

お昼は友達から教えてもらったカレー屋さんへ。
路地の裏にひっそりと佇む隠れ家的お店。オープンする日も少ないらしい。

開店して間もないのに、お店の前には行列が。
普段は並ばないのだけど……せっかく教えてもらったし、並ぶか!
待ったのは1時間くらいだったか、立ちっぱなしで足が疲れた……と思ったら順番がきた。

カレーの名前忘れたけど、聞いたこともない複雑な名前だった。
辛すぎないマイルドな味。チキンがゴロゴロ入っていて美味しかった。

夜は同じホテルに泊まっていた家族に誘われ、ラーメン屋さんへ。
京都で2度目のラーメンは、京都らしからぬ豚骨ラーメン。
バリカタのラーメン、バリ美味しかった!

5日目

京都を観光できるのも、今日が最終日。
錦市場から先斗町、鴨川あたりまでひたすら歩いた。

錦市場ではお土産探し。あげたい人たちの顔を思い浮かべながら探すけれど、人のお土産ってなんでこんなに迷うんだろう。
味の好みとか、日持ちするかとか、頭の中も足取りもぐるぐる回る。
でも結局、よさげなお土産が決まったから一安心。

先斗町はTHE・京都って感じで見とれてしまう美しさ。
芸妓さん、舞妓さんに会えないかなと思っていたら、ちょうどお出かけのタイミングでお見かけした。
置屋の前には出待ちの人たちが何人も。
写真を撮られるのは慣れているのかもしれないけれど、大変そうだな……
スマホは仕舞って、そっとお見送りした。

6日目

いよいよ京都旅行最終日。
本当は夕方まで滞在する予定だったけれど、予期せぬハプニングがあって午前中に帰ることに。
京都、まだまだいたかったなぁ。時間とお金に余裕があったら、一ヶ月くらいゆっくり滞在したい。

今回の旅は終わったけれど、これから京都でできた友達と再会する楽しみが待っている。
今度はどんな景色や人、美味しいものと出会えるかな。

上部へスクロール